先日幼児クラスでクリスマス会を行いました♪
まずは先生たちによる、ハンドベルの生演奏です♪
キャンドルの光がともる中、子ども達は静かにハンドベルの『星に願いを』を聴いていました☆


次に、先生オリジナルの劇『あわてんぼうのサンタクロース』を観ました。


サスケやサスケの仲間の赤忍者・青忍者も登場して、子ども達は大盛り上がり!


身を乗り出したり、一緒に大笑いしながら見ている子もいました☆




劇が終わると・・・
サンタクロールがやってきました!

数名の子が代表して、サンタクロースに質問をしました。


子ども『何のおやつが好きですか?』
サンタクロース『たいやきが好きだよ。』
子ども『どこに住んでいますか?』
サンタクロース『ここから山も川も海も越えた、ずっと北の雪のいっぱいあるサンタクロースの国に住んでいるよ。』
子ども『なんでプレゼントをくれるの?』
サンタクロース『みんなはプレゼントをもらうとうれしい?誰かにプレゼントを渡したことある?その時喜んでくれたかな?プレゼントをもらうことはうれしいけれど、プレゼントをあげて喜んでもらえることの方がもっとうれしいんだよ☆だからプレゼントをみんなに配るんだよ。』
など・・・
子ども達が聞きたかった質問に、サンタクロースはたくさん答えてくれました。
子ども達は、真剣にサンタクロースのお話を聞いていました。


最後にみんなで歌を歌いました♪


乳児クラスの子ども達も見に来ていて、一緒に歌ったり踊ったり楽しんでいる姿がありました♪


お部屋に戻ると、サンタクロースからのプレゼントをもらいました☆


とても楽しいクリスマス会となりました♪
