バスボム作り

先日素材あそびの一環として、1つの幼児クラスで【バスボム】を作りました♪

 

はかりを使って材料の分量を量っていきますが、子ども達は真剣!

そっと材料を入れたり、はかりの目盛りの高さに目線を合わせて慎重に量っている姿がありました。

 

 

量った材料を袋に入れ、袋越しに触ってみると、子ども達から『小麦粉みたい』『片栗粉じゃないかな?』などと様々な声が聞こえてきました☆

 

次に材料に色を付けていきました。

色を混ぜ合わせるとどんな色になるのかな?

 

 

混ぜ合わせた材料を型に入れ、1日固めました☆

 

そして、次の日。

いよいよ完成したバスボムで遊びます♪

バスボムを水に溶かし『シュワシュワ~』♪♪

みんなで水に手を入れて遊びました☆

 

 

 

分量を量ったり、材料に色を付ける時には色を混ぜ合わせて色の変化を見たり、材料を袋に入れて混ぜ合わせる時には素材の感触を肌で感じたりと、あそびの中に様々な科学的発見がある時間となりました☆

 

みかん狩りをしました♪

先日、さくら組のこども達が毎年恒例の【みかん】の収穫をしました。

みかん狩りの数日前に、園庭にあるみかんの木を見た子ども達が

「獲ってもいいですか?」

と先生たちに聞きに来てくれました。

園長先生が

「まずは1個とってみようか」

と言うと嬉しそうに獲りに行きました。

獲ったみかんを見せに来てくれて

「これおいしいよ!」「ぜったいおいしいよ!」

と笑顔で教えてくれました。

いよいよみかんの収穫当日。

先生にお手伝いしてもらいながら、皆で収穫します。

 

 

 

 

 

とっても大きなみかんが獲れました。

 

 

 

 

 

今年は69個獲れました。

 

 

収穫したみかんは後日、皆でいただきました♪

 

 

さつま芋クッキング

先日、さくら組の子ども達は【さつま芋クッキング】を行いました。

さつま芋は、園で子ども達が育て収穫したものです。

 

まずは、さつま芋についている土を水で洗い流します。

 

 

次に、さつま芋の皮をむいていきます。

アルミホイルをクシャクシャにし、さつま芋をこすると皮が上手にむけました。

 

 

 

ピーラーを使った皮むきの仕方は、先生が子ども達に見せながら伝えました。

 

さつまいもは調理室に持っていき、蒸かしてもらいました。

 

いよいよ、クッキングです。【芋きんとん】を作ります。

まずは、『さつま芋の味比べ』をしました。

紅あずま・紫芋・安納芋の3種類の味を食べ比べしました。

 

『おいしい~』『味が違う~』と様々な声がありました。

次に、さつま芋を袋に入れてつぶしていきます。

 

力を合わせて『ぎゅっ!ぎゅっ!』と体重をかけてつぶします。

つぶしたさつま芋をラップにくるんで丸めました。

 

 

これで完成です!

最後にみんなでお茶会です。

 

急須に入れたお茶を湯呑に注ぎ、お茶の飲み方を先生から教わって・・・

『いただきます!』

 

 

 

 

自分たちで作ったさつまいものお菓子をお友達と仲良く食べ、とても楽しそうな子ども達。

先生やクラスのお友達におすそ分けをして、みんなでいただきました。

とても楽しいクッキングになりました。

芋掘りをしました♪

先日、さくら組の子ども達が【さつま芋】の収穫をしました。

このさつま芋は、5月に幼児クラスの子ども達と一緒に園庭の畑に植えたものです。

生い茂っているさつま芋の葉やツルを『よいしょ!よいしょ!』と力を合わせて手で引っ張ります。

 

 

 

土が見えてきたら、次は手で土を掘り返しました。

 

 

 

さて、どんなさつま芋が出てくるかな?

 

 

 

『おっきい~』や『ちいさい、ねずみみたい』と様々な声が子ども達から聞こえてきました。

今年の収穫は去年よりは少なかったですが、子ども達は自分の手で育てたさつま芋を収穫出来て、とても喜んでいました。

収穫したさつま芋は後日、さくら組の子ども達が【さつま芋クッキング】で使用しました。

クッキングの様子も後日お知らせします。お楽しみに☆

 

 

ハロウィンパーティー

幼児クラスでハロウィンパーティーを行いました♪

子ども達は、グループに分かれて各ブースをまわっていきます。

【お化け屋敷】

先生が手作りしたお化け屋敷には様々な仕掛けがあります。

トンネルをくぐったり、扉を開けたり・・・

 

薄暗い中、グループのみんなと手を繋いでドキドキしながらも前へ進んでいく子ども達。

 

お化け屋敷の中には仮装した先生が隠れていました。

子ども達はびっくりしたり、喜んだりと様々な反応がみられました。

 

【ハロウィン釣り】

ハロウィン釣りは、子ども達が手作りしたジャックオーランタンや魔女の帽子、おばけ等を釣ります。

何が釣れたかな?

 

 

 

【輪投げ】

輪投げの的は魔女の帽子です。

真剣な表情で的を狙う子ども達。

上手に的に輪をかけることができました♪

 

 

【ハロウィンクイズ】

先生がハロウィンにちなんだクイズを出します。

『ハロウィンのかぼちゃのおばけの名前はなんでしょう?』

『ハロウィンは何月何日でしょう?』

『ハロウィンでお菓子をもらう時に話す言葉は何でしょう?』

子ども達からはいろいろな答えが返ってきました。

正解できたかな?

乳児クラスの子ども達も仮装して遊びに来てくれました。

 

ハロウィンパーティーの日は、子ども達も先生も朝から仮装をして大盛り上がりでした。

子ども達は、最後にゼリーをもらってお昼にお友達といただきました。

とても楽しい一日になりました☆

 

 

七夕まつり

幼児クラスで園内行事【七夕まつり】を行いました。

はじめに『七夕の由来』『七夕飾りの意味』をお話しました。

子ども達はとても真剣な顔でお話を聞いていました。

次に、劇『星に願いを』を鑑賞しました。

織姫と彦星の七夕のお話を演じたのは先生です。

 

 

途中、クイズを交えながら子ども達も楽しく鑑賞出来ました。

 

劇が終わり、園長先生の生演奏で『七夕』を全員で歌いました♪

その後、去年のお友達【最強ロボットこころちゃん】からのお手紙が届き、今年のお友達が紹介されました。

名前は【スーパー忍者☆サスケ】です。

 

サスケは園の行事などで登場します。

早く子ども達と仲良くなれるよう、早速ゲーム『忍者でなんじゃもんじゃ』を行いました。

サスケが「頭手裏剣!」と言うと子ども達はしゃがみ、「足手裏剣!」と言うと子ども達はジャンプをし、「忍者チョップ!」と言うと頭の上で手で止めるというゲームです。

子ども達はとても真剣に楽しそうにゲームをしていました。

最後に、サスケと一緒に体操をしました。

忍者の動きを取り入れた体操で、子ども達は初めて見たのですが、真似をしながら上手に体操していました。

 

 

 

短い時間でしたが、とても楽しい時間になりました。

 

 

 

こどもの日の集い

幼児クラスで園内行事『こどもの日の集い』を行いました。

今年も2ホームずつに分かれて様々な競技を行いました。

『がんばるぞ。オー!!』と元気よく、笑顔いっぱいに競技に取り組む子ども達の姿がみられました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夏野菜の苗植え

幼児クラスの子ども達と一緒に夏野菜の苗植えを行いました。

今年は、なす・トマト・メロン・とうもろこしの夏野菜を植えました。

秋に収穫するさつまいもも植えました。

それぞれの苗を見比べて、野菜の種類によって苗にどんな違いがあるかをみんなで出し合いました。

とうもろこしは、一昨年、昨年とカラスに食べられてしまったので、今年こそリベンジです。

子どもたちと『おいしくなあれ、おいしくなあれ』とお世話をしながら大切に育てていきたいと思います。

 

芋掘りを行いました☆

園内の畑で育てたさつまいもをさくら組の子どもたちと一緒に収穫しました♪

このさつまいもを使って後日クッキングを行います。

美味しく食べられる日が楽しみです✰